工房より
工房より

今日は新築現場で使う木材についてご紹介します。 現在乾燥状況にあるのですが、あら加工して1.2ヶ月程度様子をみます。今回階段は檜を使用 カウンター、ダイニングテーブル、TV台の天板はユリの木で製作したいと思います。 ユリ […]

続きを読む
News
錦帯橋学校が開催されました

今年も予定通り錦帯橋学校が開催されました。東京から錦帯橋に興味をもった中学生も参加されました。錦帯橋バージョンタブレットスタンド製作と1/5模型組み立てです。 タブレットスタンド製作は、今年から弊社に弟子入りした高貫輝雅 […]

続きを読む
現場より
上棟式

先日ご紹介した民家の上棟式が行われました。暑い中職人さんが頑張ってくれて屋根仕舞いできました。

続きを読む
現場より
職人と創る家

3年ぶりの民家の注文をうけました。最初の写真はその地鎮祭風景です。井戸があったので、地元の真言宗のお寺にお願いしました。 続いて、地盤調査を行いました。少し軟弱地盤でした。災害の多い時代ですので、お客様と協議して安価な工 […]

続きを読む
現場より
錦帯橋橋板の修繕工事

岩国市のシンボルと言えば錦帯橋。20年、30年周期で地元の大工さんによって橋の架け替え、橋板の張り替えが行われ、江戸時代から変わらぬままの構造美を持つ、世界では類を見ない橋です。そんな錦帯橋の修繕に今年も携わっています。 […]

続きを読む
現場より
美容室「MERRY」様 店舗改装工事が終わりました

岩国市麻里布町にある美容室「MERRY」様の店舗改装工事をさせていただきました。店長から「誰でも気軽に来店できるような明るい空間に」というご要望を受け、ご覧のような雰囲気に仕上げました。 美容室 MERRY岩国市麻里布町 […]

続きを読む
News
錦帯橋学校が開催されました

去る8月7日、岩国市役所にて錦帯橋課の方々立ち会いの下、錦帯橋学校が開催されました。私と大工仲間の三分一さんは講師として招かれました。 対象は市内の小学4~6年生で、前半は各自で木工作品を作ります。今年の課題はタブレット […]

続きを読む
工房より
錦帯橋学校に向けて

今週末の錦帯橋学校で昨年に引き続き、講師を務めることになりました。錦帯橋学校とは岩国市錦帯橋課の主催で、錦帯橋の構造を学びながら大工さんと一緒に木工作品を作ることもできるイベントです。その準備の様子を工房よりお届けします […]

続きを読む
工房より
美容室店舗改装工事中

現在、岩国市の美容室店舗改装工事をさせていただいています。 改装前の様子 カウンターやタオルBOXも付いて、段々と店舗らしくなってきます。 以下は工房での様子です。ただいま、間仕切りBOXの製作中です。面取りを行い、角を […]

続きを読む
News
中国新聞に掲載されました

2022年7月19日付の中国新聞岩柳版に「錦帯橋の技 模型で次代へ」という見出しで掲載していただきました。 岩国市から委託を受け、5分の1サイズの錦帯橋模型を作らせていただきました。部材の一部には平成の架け替えの時に解体 […]

続きを読む